fc2ブログ

H27シルバー新年会


いつもながら人数が決まらないのもあり、新年会はホビサロン大滝の2階で行いました
てづくりの料理やお菓子ができる人はそれを、おつまみやパンを買ってきてくれた人、ジュースやお酒を持ってきてくれた人など、、、、、
どれもこれも美味しくて12時から始まった宴会は4時まで続きました
シルバーの講師だけでなく、シルバーを始めるであろう人々(?)までの大宴会!
たのしかったですよ~
H27シルバー新年会

七宝教室 箸置き

今日のお題は箸置き
みんなすごい天気なのに頑張ってきましたね


七宝 箸置き

羊毛フェルト

今日は猛吹雪の中、小樽の高校の授業へ
2M先も見えないほどのホワイトアウトだったので、電話して「今日はじゅぎょうありますか?」と聞いたらありますとのことだったので、決死の覚悟で?向かいました
車をあきらめJRで。しかし間引き運転の上、1時間ほどの遅れ。その上途中何度か停止してようやく到着。
こんなに頑張ってきたのだから、みんなちゃんとやってねという思い
毎回出来上がり作品をいらないからと置いて帰る生徒もいるのですが、今回はみんなお持ち帰りになりました
羊毛フェルト3
羊毛フェルト5
羊毛フェルト7
羊毛フェルト8
羊毛フェルト1
羊毛フェルト4
羊毛フェルト6
羊毛フェルト9

マジックコーン

今日は北区の子供工作教室
下は3歳から上は4年生まで、トウモロコシで作ったカラフルマジックコーン出写真立てを作りました
食べても大丈夫なんだよといったからか、食べていた子もいました

マジックコーン北区2

下の写真は4年生の男子
さすが、いろいろ試してくれました
マジックコーン北区

これを自由研究にする子も何人かいましたよ
明日とあさっては東急ハンズでシルバーとレジンのコンビです
両日とも予約が埋まっているというから追い詰められているのでしょうか、、、、?

遅まきながらおめでとうございます


昨日は石狩のサークルの方々が新年会に呼んでくれました
いつもながらゴージャスなお料理とお土産までいただいてしまいました
右上のドーム型の白い器には牡蠣やお野菜やキノコが入っていて
蒸し焼きのような、一人なべのような、、、
災害やサバイバルに使う水を入れると発熱するシリカゲル状のものが下に入っていて、水を入れるとあった高い水蒸気がもくもくでしたよ
石狩宴会料理
石狩宴会
プロフィール

☆さくらぎん☆

Author:☆さくらぎん☆
     
ようこそ
◆ Art & Craft さくら◆
のブログへようこそ!
手作り教室やイベント情報など
おもしろ~いお話をブログで・・・・

教室、商品のお問い合わせはこちらからお願いします

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
アクセスカウンター
リンク