fc2ブログ

道新ギャラリーに来てください!

1月26日から31日まで、北1条にある道新ビル1Fの「道新ギャラリー」で道新教室の作品の展示会をしてます
1月から3月までいろんな教室の作品を展示しているのですが、最初の週の26日から31日までは「道新文化センターの企画展」ということで、各先生とのコラボレーションになってます
例えば私は「アケビ」の先生と織りのコラボだったり、「ビスクドール」の先生とのレースのコラボだったりと、面白いですよ。
ほかに書、刺し子、原色押し花、ビーズとパワーストーンなど和洋折衷です。
お時間のある方、見にいらしてくださいね。
連日10時~7時までです(31日は5時)

今日はシルバーの講師会!

今日は午前中はシルバーの講師会で16名ほどが参加しました
写真00555
午後は新年会で業者からケータリングのおつまみのほかはたこ焼きと皆さんの手作り料理屋お菓子のもちよりでした。
たこ焼きはSさんが会社の忘年会で当たった自動たこや機器なるものを使ってたこ焼きパーティをしようということで始まったのですが、京都のK先生がそれを聞きつけて、明石のたこを1匹?送ってくれました。しかも粉つきで、、、、(よく気のつく女子だこと)
写真00558
このたこや機器ぶんぶく茶釜のようでした。
勝手に順番にかしゃかしゃとひっくり返るのです
みていてあきません。
写真00559
ニューヨークから来たアンナさんにせっつせっつと焼かせてしまいましたが、お上手!(昔アルバイトの経験があるとか)
最後にプレゼント交換でした。
今年もいろんなプレゼントがあって楽しかったです!
写真00560


これなかった講師の皆さん来年はぜひ!

七宝ペンダント

今日は月に1度の七宝の日でした。
今日は銀板に枠を載せてミルフィオリやらビーズやらフリットを乗せて焼きました
みんなの個性があふれた作品になりました

七宝ペンダント

寒い!

連日寒い日が続いています
ボロやの事務所はストーブががんがんがんばってくれていますが、、、、陸別はマイナス29度以上になっているそうなので、文句は言えませんね。 しかし寒い!
来週の講師会&新年会(シルバー)の出欠メールがまだ鈍いですが、皆さん出席してくださいね
当日は今日とカンファレンスにニューヨークから駆けつけてくれたアンナさんがいらっしゃるかも、、、楽しみ!雪祭りには京都の酒豪で色っぽいKさんが札幌にいらっしゃるということで、またまた楽しみですね
北海道人のあったかいハートで包んであげますから

NHKで手織教室始まる!

1月12日からNHK大通教室で【始めての手織り】という講座が始まります初回は宣伝不足のため充分すぎる空がありますので、興味のある方は見学だけでもいらしてください
毎月第2,4木曜日の10時~12時までです

みなさん ありがとう!

今回、手芸用品をあれこれ送った亘理町の社会福祉協議会 ふれあいセンター「ほっと」の担当者の方から有難うメールが来てました
今回は大掛かりな道具がなくてもできるような、手編みの小物、パッチワーク、フェルト、ビーズのキットなどをダンボール7箱送りました。
いろいろ持ってきていただいた方、用具の足しにと現金を置いていってくださった方、
今回から送料まで要求してしまい申し訳ないのに、更にポンと札まで寄付していただいた方、毎度の事ながら
本当に有難うございました
送料は総額1万2600円、送料の足しにさせていただきました。
道具類を買って!と寄付していただいた方の分はホビサロンオオタキから出した分でも足りない編み針を買わせていただきました。
たいそう喜んでいただいたメールが来ましたので、此処に報告させていただきます

おせっかいかもしれませんが、今後も続けていければと思いますので、皆さんご協力お願いします!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます

去年お世話になりました皆様!有難うございました。
そして今年お世話になる方々、よろしくお願いいたします

個人的に私は昨日(元旦)に実家に行って大宴会してきました。(総勢13人)
コレでもかというほど食べたあとなのにお汁粉とお雑煮のほか、ケーキまで頂くというのが実家流
ケーキ

でも帰りににラーメン食べて帰った豪傑が約1名おりましたが、、、
ホビサロン大滝の教室は1月6日からですので、よろしく!
プロフィール

☆さくらぎん☆

Author:☆さくらぎん☆
     
ようこそ
◆ Art & Craft さくら◆
のブログへようこそ!
手作り教室やイベント情報など
おもしろ~いお話をブログで・・・・

教室、商品のお問い合わせはこちらからお願いします

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
アクセスカウンター
リンク