fc2ブログ

高校生が織ってます!

2021 手織りマフラーサンプル

今年も先週から高校で織りを教えています。
初めての子はもふもふの毛糸であったかマフラー。
去年の経験者は千鳥格子のマフラー
みんな真剣
2021手織り風景1
2021手織り風景②

今年もマフラー織っちゃいました!

一ヶ月かけてマフラーを織りました。
毎年必ずメニューに入れますが、今年はみんなあまり文句を言わずに粛々と織ってました。
経糸を好きなように張っていいよ!といったら、それぞれ考えて張ってました。

#手織り
#マフラー
#高校の授業
#織

織機からはずして、房の始末になってからめんどくさい!とブーブー言ってましたが、やはりきれいに仕上げたいから頑張ってもらいました。2020織 マフラー3
2020 織 マフラー1
42020 織 マフラー
22020 織 マフラー

どさんこ織りコンテスト作品展 終わる

2019 どさんこ織コンテスト作品展 VOl14 3
22019 どさんこ織コンテスト作品展 VOl14 
コンテストも盛況に終わり、ホビサロン大滝のHPに各賞も公開されていますので」、皆さんご覧ください!

厚真町へのXmasプレゼント!

地震なあと、寄付はしましたが何かできることがあるよな~と思いつつ片目をつぶってましたが、クリスマスが近づくにつれてひしひしと感じるものがあり、各教室の方々にお声がけしたところ、皆さん同じ想いだったらしく、皆さん協力してくれました。
総数306点
お子さん用のマフラーから編物の帽子や靴下までいろいろありました。
1点1点チェックしてリボンをかけて送り出しました
よろこんでくれるといいなあ~

厚真町への寄付マフラー

かごめあみマフラー

マフラーかごめあみ
2週続く教室だったので、織機なしのメニューを教えました。手だけで織るカゴメ網。
あっという間に出来上がりしかも2色で!
素敵に出来上がりました

こんなに素敵に織り上がりました!

高校の授業で織のマフラーをしました。
今年は横糸にグラデーションの糸を使いました。
各自経糸pと横糸の色を自由に選んで作ったので、満足だと思うのですが、、、、
この彼女は去年も経験しているので早く仕上がり今千鳥格子にかかっていますグラデーションマフラー

あまり糸のバックがこんなんなっちゃいました!

先日手織りで使ったあまり糸の有効利用でおしえたバックがランドリーバックや猫ちぐらもどきになったりして使えますよ!と教えたら猫ちぐらもどきを作った生徒がかわいい写真を見せてくれました。
かわいい!
猫ちぐらもどき1

猫ちぐらもどき2

おいしい和菓子がくせになる?

和菓子

昨日手織りの生徒さんが作ってきてくれた和菓子。
その方の手作りです。
前回も差し入れがあり、次も期待しちゃうのはしょうがないですよね~
とってもおいしかった!

こんなに素敵になっちゃいました!

バージョンアップくず糸バック 

荷造り用のビニールロープを芯にして、くず糸で作るバックを教えたら、あらまあみんなすごい!
どんどんバージョンアップしてdン緞子的なバックを作っちゃうんだから、、、、

くず糸だって立派!

2018 くず糸バック

ちょっとずつのこっちゃたくず糸をいろいろ集めてビニールロープを芯にして素敵なバックができました
注文が来ても二度と同じものはできませんが、、、
プロフィール

☆さくらぎん☆

Author:☆さくらぎん☆
     
ようこそ
◆ Art & Craft さくら◆
のブログへようこそ!
手作り教室やイベント情報など
おもしろ~いお話をブログで・・・・

教室、商品のお問い合わせはこちらからお願いします

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
アクセスカウンター
リンク