fc2ブログ

銀の華展VOL.13


大通りビッセの3階のビッセギャララリーで9日から10日まで日本貴金属年度協会北海道支部の展示会を開催しました。
2021 銀の華展vol13

2021 銀の華展vol13 2
2021 銀の華展vol13 3

コロナで緊急事態宣言下でしたので、客足は期待できないとは思ってました。
こんな時にやるの~?という声もありましたが、
今やれることをやれるはんいでする!ということで決行。
見ていただければこんないいことはないのですが、創るという行為も大切だと思います。
どんな時も粛々と製作できる人はそう多くはないと思います。
期限があって自分を追い込むことも必要だし、出来上がって展示したものをみんなで見て意見交換することも支部wの活動としては意義があると思います。
こんな時でも展示した意味はあると思って開催しました。
見に来ていただいた方々ありがとうございました
支部の会員11名(いつもよりは少なめですが)と近畿支部からの客員参加で結構見ごたえはあったと思います。
前にしぶの会員さんが集まって作った銀と七宝のコンビネーションの「銀彩琺瑯」の盃、「富士山」も展示しましたが、これが人目を引いてました。
ほんとは10個並ぶはずでしたが、毎日ご主人が喜んで晩酌にお痛快いただいている方の分はご主人から取り上げられないということで断念しました。
銀は熱伝導率が高いで、キンキンに冷やした日本酒を入れていただくとそれはもうおいしいのです。
興味のある方はお試しあれ!

#銀粘土
#銀
#琺瑯
#展示会
#日本酒
#七宝

久しぶり!

先週コロナ騒動が始まって以来の19名という人数の講習会をやらせていただきました。
ジャンルはシルバークレイのアクセサリー

サンプル2020 8月22日 北野6-41自治会 シルバー講習会 作品
結構な人数だったにもかかわらず、参加者が素直な方ばかりだったからか、スムーズに製作ができて楽しく講習できました。
完成度も高く、まさにシンプルなものが映え素材だな~と。
気がついたら写真を撮るのも忘れてしまい、残った方々の作品を集めて写真を撮りました。
2020 8月22日 北野6-41自治会 シルバー講習会 受講者作品

密にならないようにと主催者が時々注意してくださって、そのたびにハッと皆さんが散っていました。
机は長机一人一本、フェイスシールドにマスク、窓開はなしと万全!
早くみんなで顔を近づけてワイワイできるといいですね。
2020 8月22日 北野6-41自治会 シルバー講習会 風景

アキーラの講習



9月8日のシルバークレイの支部会の後、アキーラの着色講習があります
講師の方々いらっしゃーい!

日本貴金属粘土協会北海道支部 銀の華展 終わる!

2019第12回銀の華展
7月21日銀の華展が終わりました。
今年も何人参加してくれるのかわからないといういかにもホッカイドウ的な展示会でしたが13名のシルバークレイを愛する者たちが参加しての展示会になりました。
名にはなくともで恒例の打ち上げも無事終わり、ほっと
2019 銀の華打ち上げ グランドホテル

思ったよりも光ってる!

シルバークレイ2019
何が何だかわからなくて作っていたから磨きが中途半端な子もいたけれど焼いて磨いていぶして、クロスで磨き上げたらピッカピカになった子も!
右から2番目なんかすごい!将来が楽しみ!

高校でシルバークレイ!

2019シルバークレイ1
2丁目2019 シルバークレイ


昨日は高校でシルバークレイを授業でやりました。
全員がシルバークレイって何?状態でした。
まだまだ知名度低いなーと再実感。
初めに概念をレクチャーしているときは全く批判的
でも形になるにしたがって興味がわいてきたかな?
次回に焼成して研磨。
皆気に入ってくれるといいなあ

日本貴金属粘土協会北海道支部 総会

2グリーンスムージー
総会の時に趣味なびでいただいたグリーンスムージーを配りました。
30台をちょっと超え(?)ていた人いましたが、みんなたいそう喜んでくれました。
昼はおいしいランチをいただいた後しっかり勉強もしましたよ

2018 ホビーショーシリンジ体験サンプル(
作ってみたい方は5月5日と6日のモノビレッジで出店していますので札幌ドームにいたしてくださいね

高校のPTAで!

13日2019 2月23日 西高PTA 

土曜日はしないN高校のPTAでシルバーの講習がありました。
ここ数年読んでいただき、美術の先生も加わって楽しく講習させていただいています。
最後はバタバタとかたずけているので、写真を撮るのを忘れてしまって半分以上な方が持ち帰った後で気がつきました!

2019 3月23日 西高PTA3

シルバークレイ支部会

2018 9月2日 支部会
今日は支部展後の支部会
支部展の反省やらなんやらで気が付けば昼!
本当は午後はカリキュラムの座学でしたが、都合が悪い人が多かったため11月4日に順延となりました。
11月は皆さんよろしくね
相変わらずお菓子満載!

三越マイカフェでのシルバー講習会

レース2018 8月19日 三越マイカフェシルバー

2018 ホビーショーシリンジ体験サンプル(


昨日札幌三越マイカフェでシルバーの講習会をさせていただきました。
9名の方が参加してくださいました。
皆さんきれいな作品をおつくりいただきまhしたが、中にはご自分に厳しいのかわたしの教え方が甘かったのかどうしてもご満足いただけない方もいいらっしゃいました。
まだまだだな!と自戒!
プロフィール

☆さくらぎん☆

Author:☆さくらぎん☆
     
ようこそ
◆ Art & Craft さくら◆
のブログへようこそ!
手作り教室やイベント情報など
おもしろ~いお話をブログで・・・・

教室、商品のお問い合わせはこちらからお願いします

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
アクセスカウンター
リンク