fc2ブログ

愛の生まれた日!

2021 8月23日 グラデーション
蔓延防止下でも心の平安のために七宝教室が開かれました。
今回は釉薬の厚みによるグラデーション
愛の生まれた私は3色も作ってしまいました
なんか作るって楽しい!
来月はハロウインかな?

久しぶりの支部会!

昨日はほんとに久しぶりに織の「ハマナス会」の支部会と銀粘土の「日本貴金属粘土協会 北海道支部」の支部会が開かれました。
午前は銀粘土、午後は織のメンバーが集まってくれました。
(一部は重複してましたから長丁場の人もいました)
もちろんコロナ対策は十分(?)
やはり対面すると色々な情報交換やら、決定事項もサクサク!
有意義な時間でした。
おかげさまで織は11月27,28日に創世スクエアで「どさんこ織コンテスト」
シルバーは9月9~11日に大通ビュッセのギャラリーで「銀の華」の展示会をすることになり、一部担当まで決めて動き出すことにしました。
ようやくなにかできそう!

イメージをかたちにしてみる?!

2021 3月16日 イメージを形にしてみる!
昨日の七宝教室のお題は「イメージをかたちにしてみる!」でした。
いつもは先生が銅板をカットしてきてくださるのですが、昨日はスクエアのづ番と同形のクリアファイルを渡されて、1色使いという縛り以外何でもいいよー!と。
みんな「えー!わかんない。考えられない。2色じゃダメ?」などなど否定論連発
でも結果はみんな一から考えたという満足感に浸りました。
しかし銅板をカットして形にするのがこんなに難しいものとは、、、、いつもせんせいにたよりきってましたからね~
先生!いつもありがとう~
さて私の春はどれでしょう?

マットな金箔の七宝

2021 1月19日 金箔

メーカーご推奨の焼き方ではなく、ウエルダンなやきかたをしてもらったらみんなとっても気に入りました

Xmasリース

32020 12月1日Xmasリース
22020 12月1日 Xmasリース
なんだかんだと文句を言いつつ
リースを作ってました
でも個性があふれてる!
#Xmasリース

子供用

先日、児童会館あてに子供用マスクが出発しました。
先陣は631枚
もう各児童会館に配布されている頃かと思います。
第2陣123枚は円山動物園でマスクを忘れた子供に寄付されるそうです。
昨日また100枚くらい届きました。
1000枚超えるのもまじかかと
生徒の皆様、ありがとうございます!

子供用マスク

2020子供用マスク
3月末から皆さんにお願いして制作していただいた子供用マスクが続々届いてます。
ざっと数えただけで300枚以上はあります。
まだまだ送ってきてくださるようで500枚は行くのでは?
大人用はたくさんあるようですが、来月から再開の幼稚園や小学校のお子さんにマスクを届けたいというう帯掛けに応じてくださった有志の方々の寄付です。
素材も柄の、形も、サイズもバラバラですが、見ているだけでほっこりするようなマスクがたくさん!
材料が手に入らない中皆さん色々考えて制作してくださいました。
ありがとう!
おばさんはすごい!
収束にはまだ時間がかかりそうなので引き続きよろしくお願いしまーす
寄付する先はまだ決定していませんが市内各所の児童会館が有力です。(検討中です)

今年度最後の授業

P_20200128_145038.jpg

P_20200128_144253.jpg
3年生の授業が終了してしまい1,2年生のモノ授業でした。
最初はこんなのやりたくない!とか言ってましたが、最後は売り物になりそうと、自画自賛
「来年もこの授業とるよ~。楽だから」と。
これでいいんだろうかと悩んじゃいました

スノードームペンダント

2019 1月21日スノードームのブローチ
昨日は月一の七宝焼き教室
テーマはスノードームペンダントですが、先生の配ってくれた用紙には見せびらかしたいペンダント!とありました。
ここでみんなうーん?とまよっちゃいました。
その迷った結果の絵が写真です
どう?

卒業生がんばってね!

2019 1月21日 転写シール3

2019 1月21日 転写シール1

2,019 1月21日 転写シール2
昨日は3年生最後の授業でした。
今回は転写シールを革のノートブックカバーとストラップにこすりつけて写し取る!
3年間私の授業を受けてくれてくれた子もいてなんだか最後はちょっと感傷的
これから社会に出たらいろいろあるけどがんばってねー!
プロフィール

☆さくらぎん☆

Author:☆さくらぎん☆
     
ようこそ
◆ Art & Craft さくら◆
のブログへようこそ!
手作り教室やイベント情報など
おもしろ~いお話をブログで・・・・

教室、商品のお問い合わせはこちらからお願いします

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
アクセスカウンター
リンク